Rails2.0をダウンロードしてみる。

勉強会に行くときくらいにしか使わないノートパソコンの環境が古くなってきてたので、
JDK1.6とNetBeans6.0とRails2.0を入れました。

参加しようと思ってるRubyビジネスコモンズというところの勉強会で、
Rails2.0使うみたいなので。

あんまり関係ないけど最近、会社でCVSからSubversionに移行しようぜ!的なことをしてて。
cvs2svnで~なんちゅうのを調べてたりしてたんですが。

んで、どうせだから上っつらってことになるわけでして。
TracかRedmineかなんていう良くある話。

んでSubversionのユーザー追加とか、コンフィグまわりもブラウザからいじくれて
ボタン押下でsvnコマンド叩けるようにして、コンソールでパカパカやんなくても
いいようにしちゃおうぜ的な。

つーことで、機能拡張みたいなことをしなきゃいけないわけなんだけど、
仕事もRails使ってるので、どうせならRedmineがいいのかなと思って。
で、どうせだったらRailsも新しい方がいいのかなとか思って。

んで、チョロっと動かしてみたら、acts_as_treeがなくなってやがんの。

普段Rails上でビジネスロジックの実装しかしてない人にとっては、
その辺でなかなかクイックに動けない。

でも、普段からTrunkを追っかけてるような人にとっては、
なんちゃないことだったりするのかな、と。

つか、Retrospectivaも気になります。TracのRailsクローンらしい。
まぁ、でも、複数プロジェクトを1つのサイトで管理したいわけなんですが。

コメント

  1. Chris より:

    おー。
    やっぱSVNだよね。

    俺的にはredmineを推しとくよ(笑

  2. より:

    netbeans1.6いれたらrails1.35がデフォルトになってて変え方わからずに「netbeans1.6 rails2.0」でgoogle検索したら一番上にshinodogg。
    なんてこったい。

    結局netbeansにぱっくされてたjruby1.02を
    gemで更新済みのjruby1.03の場所に変えたら勝手に参照変わってrails2.02になった。

    んーいまいちgemがよくわかってないないとわかった。

    そしてverどうこうやるのめんどくさいなぁとかともった。

    netbeansを日本語化した結果フォルダ名とかまで
    config→構成 ってフォルダ名で表示されるようになってしまったがここは日本語化しないでほしかったとか思う

  3. shinodogg より:

    なんかこんがらがってるっぽいね。w
    NetBeansは頑張って英語のままでやってるよ~

    gemって別に難しいもんじゃなくて、
    サーバーに問い合わせて、gem(0.9.4?)の
    ディレクトリの中に落とすだけだよん。

    んでgemの中に複数バージョンのRailsがあってもOKで、
    environment.rbで指定するだけっす。

    Rails2.0になったらっていうか、最近世の中的にも、
    Restっすよ。Rest。
    http://item.rakuten.co.jp/book/5263434/
    ↑この本の読書会があったら参加したい・・・

タイトルとURLをコピーしました