かれこれ何年もくっだらねぇ駄文をダラダラ書き続けてるわけですが。
今年も1年間よく書いたなぁと思って、読み返してみたりしました。
あからさまに人様向けに公開するような内容でもないような気がしたりしますが。
実際アクセス解析とかしてると、一日ユニークで10アクセス未満。
そのうち2つは俺からのアクセス(家と会社)。
それでも俺の中じゃぁ、結構でかい存在だったりします。
Webに公開してるってことで、ある程度の緊張感があったりして。
っつーかそうじゃないと続かないかなぁと。俺の性格からして。
世の中XMLテクノロジーを使ってすごい簡単に自分の日記を公開してて。
今じゃぁ小学生のBlogなんてのもすぐにみつかる。
その日の日記毎にカテゴリ分けなんてできちゃって、読む方にも優しいし。
俺は今でも意固地になって、HTMLゴリゴリだし、
某SNSと連携するためのXMLだって手書きです。
俺のページは明らかに時代遅れで。
SEO考えたらフレームなんて使ってんじゃねぇよ、って感じだし、
PHP使えるんだからincludeすればいいとか。
最近のテクノロジーだったらAjaxとか使って、、とか。
いろいろやってみたいことはあるけど。
時間がなかったり、バイタリティがなかったり、
ページをゴチャゴチャさせたくなかったり、実は結構愛着もあったりして。
もともとこのページを作ったのは、
新人の頃に担当してたシステムの外部設計で
毎日腐るほどHTMLとJavaScript書いてて。
その延長みたいな感じだった。
そのシステムは今でも動いてる。
日記なんてもんは、その気になりゃ死ぬまで終わらない。
つまりシステムのライフサイクル的にはクソみたいに長い。
しかもデータがなくなっちゃ困るわけで。
ただのテキストだけど、俺にとっては価値あるドキュメント。
今HTMLを置かしてもらってるサーバーと、
家のパソコンのHDDがいっぺんにぶっこわれたら、
俺は困ってしまう。
何気なくはじめたものでも積み重ねてくと大事になるものって
あるんだなぁって。
ハイスタの難波さんのBlogを発見した。
活動停止した裏にはいろいろあったみたい。今は沖縄に住んでるらしい。
っていうか知り合いでもないくせに”さん”付けしちゃうくらい好きだったわけだけど。
そりゃハイスタっちゅうたらインディーズで且つ日本人がつたねぇ英語で
やってるくせにMaking The Roadなんて100万枚売れたらしい。
AirJamなんて今みんな行きたがったもんです。
俺も将来は、っていうか10年後には沖縄で暮らしてたい。
基本的に寒いの嫌いだし、ギスギスした都会暮らしももう飽きた。
でも俺ひとりっこだし。
もし親に何かあったらどうする?なんてこと考えた。
ヨレヨレなばーちゃんに独りにするわけにもいかないしなぁなんて。
しかし、つかの間の4連休。
こんなのがたまにあっても悪くないかなぁって。
(食中毒は一生かかりたくないですが・・・)
コメント