Rails勉強会に行ってきました。

11月18日の日曜日にrails勉強会に行ってきました。
なんだかんだで、もう4回目の参加。

前半のセッションは韓国のOpenmaruという2.0系企業のエンジニアが
作っているサービスのデモや、ソースコード、会社紹介の映像を披露してくれました。
JRubyで動いているアプリケーションのソースコードをみせてくれたりして刺激的でした。
既存資産を活かしたいということでJRubyを使用していらっしゃったようでした。
# Rubyのコード中にいきなり見慣れたJavaのコードが出てくるとなんかウケました。

OpenmaruのサービスはOPEN IDに対応していてその辺の話も聞けました。
ホワイトリストでの制限のようなことはしていないようでした。

韓国サイトではEC決済サイトなどで、ActiveXを使いまくってるので、
Windowsが主流でMacは少数派だそうです。
Vistaになったら動かないスクリプトが出てきて、
XPへのダウングレードパックのようなものがよく売れているそう。。

後半セッションはbeast(http://beast.caboo.se/)というフリーの掲示板のようなものの
ソースコードをみんなで読みました。
誰もbeastを使ったことがある人がいなかったので、
自分のパソコンにソースコード落としてWebrickを立ち上げて動かしてみました。
ん?って思ったのが以下2点(ReadMeに書いてありましたが・・・)
・environment.rbのPASSWORD_SALTを変えないとmigrateで落ちる
・RedClothをインストール(gemでできる)をしないと登録とか更新ができない
ソースを追ってみて、ActiveResourceとか、改めてRailsのベーシックなところを
ちゃんと勉強しなきゃなぁと思いました。
ん?って思ったのが以下(他にもあったような気がするけど忘れてしまった・・・)
・”Forums”[:forums_title]って?

Ruby/Railsバリバリの大学生とかいて、自分も頑張らなければと思いました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました