いちばんやさしいPMBOKの本

ずっと技術、技術~ってやってきて。
Agileだ~、XPだ~って言ってきて。

かなり偏ってると思う。俺。

“一般的にちゃんとしてる”ってのがどういうことなのかよく分からない。
5年半もSEやってきたのに。
ボッタクリ・残業・エイヤー、、そんなノリでやってきた。

でもPMBOKなんて読む気しなかった。
っていうか分厚い本は基本的にあんまり読む気しない。

Patterns of Enterprise Application Architecture も、
日本語訳がひどく読みづらいので、洋書をそのまま買ったけど、結局全然読んでない。

アプリケーションの方式設計とかやってたくせにPofEAA読んでないって・・・
って言われちゃいそうですが。。

ま、そんなこんなで前置きが長くなりましたが、
PMBOKっちゅうのは、どんなもんなのかなっていうので読んでみました。

非常にサクっと読める本。
・マネージャーだけが知ってりゃいいってもんじゃない
・計画重要
・減点方式で評価されるのは微妙
  →当たり前にカットオーバーすると評価されない
  →バグがなければ追加費用がもらえない
・別にソフトウエア開発だけのことを言ってるわけじゃない
・アーンドバリューとか

結局、別に突拍子のあることが書いてあるわけではなく。

現状は、各会社、各部署、各個人が、
前に似たようなのやったから~的なノリでバラバラにやってるんだと
思いますが、そういった時に、
拠り所として使う分には非常に有効なんだろうなぁと思いました。

重い腰を上げて、PMP取ってやろう!とかそういう気にはなりませんでしたが。。

一番そうだな~って思ったのは、
「Context」って和訳すんの難しいよねって部分。

よく小難しい議論とか聞くと、”コンテキストが~”とか聞くんだけど、
ちゃんと内容理解してないと、コンテキストってバズワード的。

今、リーンソフトウエア開発~アジャイル開発を実践する22の方法~
っていう本を読んでます。コレ面白い。読書会とかやりたい感じです。

コメント

  1. よねやん より:

    私、12月にPMP受けるんだけどさ~
    分厚い本買ったけどほんと読み進められないんだよね。。。
    サクッと読めるという言葉を信じてそれ探してみるわ。

  2. shinodogg より:

    おー、マジっすか!頑張れ!!

    この本は試験の足しにはならないと思う。。。
    どちらかというと、PMBOKってのはどういうもんかっていうの紹介と、
    現場ではこんな風に使いましょうね~的な感じなので。

タイトルとURLをコピーしました