■ さよならNetbeans
なんかイマイチいろいろうまくいかないので、
普通にコマンドラインベースで行くことにしました。
# rails.vimとかその辺はおいおいやってくことにして…
■ やった事
基本的に↓のブログそのまんまです。。
Rails 3をmacにインストールしてみました – Dive into the Tech World!
Ruby1.9をバージョン番号無しでいれやす。
#ゴタゴタ怒られたりしたので前バージョンのRuby消したり、
# 強制的にgemとかやりましたけど…
bash-3.2$ sudo port install ruby19 +nosuffix
Gemをアップデートします。
bash-3.2$ sudo gem install rubygems-update
gem env叩くと狙った感じになってます。
bash-3.2$ gem env RubyGems Environment: - RUBYGEMS VERSION: 1.3.7 - RUBY VERSION: 1.9.2 (2010-12-25 patchlevel 136) [x86_64-darwin10] - INSTALLATION DIRECTORY: /opt/local/lib/ruby1.9/gems/1.9.1 - RUBY EXECUTABLE: /opt/local/bin/ruby 〜略〜
Rails入れます。
bash-3.2$ sudo gem install rails
Railsプロジェクトいきやす。
bash-3.2$ rails new railsapp
移動してバンドル〜。sqlite3のエクステンション入ったがな。
bash-3.2$ cd railsapp/ bash-3.2$ bundle install 〜略〜 Installing sqlite3-ruby (1.3.2) with native extensions
スキャフォルドして、、
bash-3.2$ rails generate scaffold User name:string
んでマイグレートして
bash-3.2$ rake db:migrate
サーバー起動しやす。
bash-3.2$ rails server
ようやく、、、
さてと楽しませていただこうじゃないの的な。。
とりあえずHTTPリクエスト受け付けてからHTTPレスポンス返すまで、
ブワーっと追いかけたいんだけど、やっぱステップ実行とかするのはIDEが便利か…orz
はじめてのRuby on Rails3―「Webアプリケーション」作りに定番の「フレームワーク」を使う! (I・O BOOKS)
posted with amazlet at 10.12.29
清水 美樹
工学社
売り上げランキング: 41438
工学社
売り上げランキング: 41438
コメント