CtrlとCapsLock入れ替え。その後。CapsLockなんて・・・

先日、会社(Windows XP)も、家(Windows XP)も、ノート(Ubuntu)も、
CtrlとCapsLockを入れ替えたのですが、
家ではほとんど問題ないものの、仕事で、特にExcelなんかいじってる時は、
Ctrlを多用する&長いこと慣れ親しんだキーバインドってのがやっぱあるみたいで、
生産性が著しく下がってしまいました。

で、取った改善策。
・CtrlはそのままCtrlとする
・CapsLockもCtrlとする
⇒CaptsLock不要説

普段から全くCapsLockは使わない派でした。
よっぽどの時はUpperCaseとかかますぜ的なノリで。

これ、とても便利。

Windowsは↓を参考にしました。
CapsLock なんて要らない! @WindowsXP


レジストリエディタを開いて、
# Ctrl+R⇒ファイル名を指定して実行⇒regedit

HKEY_LOCAL_MACHINE
 - SYSTEM
  - CurrentControlSet
   - Control
    - Keyboard Layout
に 『Scancode Map』を作成して
# 新規⇒バイナリ値

以下を記述します。
00 00 00 00 00 00 00 00 03 00 00 00 1d 00 3a 00 00 00 00 00

Ubuntuは↓に書いたように
UbuntuでCtrlとCapsLockを入れ替える

システム→設定→キーボード→レイアウトのオプションタブ→Ctrl Key Position で、
Make CapsLock an additional Ctrl を選択します。

Aに小指を置いてるんだから、
その隣を使わないなんてMOTTAINAI

コメント

タイトルとURLをコピーしました