2006年09月12日

Javaの5.0って、Genericとアノテーションが売りなのかと思ってたんだけど、
最近チョロチョロ動かしてみたら、AutoBoxingじゃね?

プリミティブをコレクションに直接つっこめるの。
まぁ、内部でオブジェクトに変換してんだろうけどさ。

直感的にガンガン組めるってのは嬉しいですね。なんだか。

拡張for文とかも。
今まで業務アプリケーションをずっと作ってきたけど、
Javaの部分でボトルネックになったことってあんまりない。

無駄にオブジェクトをいっぱい生成しちゃったりとか、
アホなロジック組んだりしない限りは大抵I/Oが問題。

吸って、溜めて、吐く、吸って、溜めて、吐く、、、
じゃないけど、どうやってI/Oの回数減らすか、とか、
キャッシュにのっけるか、とかがチューニングのポイント。

どんどん便利になってくんだなーとか思ってたら、
Amazonのあなたにお奨め、みたいな本で、
コンピュータはなぜ動くのか?みたいなやつ。

最近の若い技術者は〜的な。

まぁ、それはそれで、一理あると思うけど、
うちのオヤジなんか、めっちゃ昔からそれ系だけど、
今じゃメールの設定すら1人じゃできなかったりすんぞ、とか。

まぁ、そんなこんなで、大した出来事もない
たわいない1日でございました。

んでもって、今日も思いっきり、小悪魔にドップリ。
あーったく、なんだかねぇ。


なんか、俺のインターン生へのカリキュラムがすごい評価されてて。

でっかいプロジェクトの中で、2〜3日サイクルで、
思いっきり、いろーんなことやってもらった。

んで、最後に、偉い人とか人事の人とかいっぱい呼んで、
振り返りの発表をしてもらった。

こんなところで、言っても、意味ないけど、
このカリキュラムがこなせたのは、
インターン生のベトナム人のTさんがメチャメチャ優秀だったからです。

フツウの人じゃ、ついてけねぇよ。

プログラムのリファクタリングやったと思ったら、
海外に発注するときに、設計書どうあるべきか?
なんてミーティングに参加したかと思えば、
DDLゴリゴリ書かされて。
Webアプリの単体テストやらされたかと思えば、
次の日はバッチアプリの実装させたれたり。

人柄もまじいい人で。
是非、卒業したら、一緒に働きたいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました