会場は八王子にあるとあるお寺です。
机を長方形にして。約20人で開発です。やることはそれぞれバラバラ。
小さいホールみたいなところなんだけど、コンクリート打ちっぱなしでシャレオツです。
たまーに、誰かが誰かに質問するくらいで、
ほとんど誰も言葉を口にせず、ひたすら開発しまくる。
みんな通常はメールや社内調整やトラブル対応に追われ、
自分でコーディングすることなんてほとんどない人が中心。
自分は↓を作りました。
– HTTPでAPIを呼んでストアするバッチ
– SWFから数秒間隔でHTTPでサーバにデータを取得して表示するActionScript
あっという間に夜になって夕食タイム。
晩飯は差し入れていただいたカレーを食べました。うんめー。ごちそうさまでした。
ご飯を食べた部屋には、お寺っぽいオブジェが置いてありました。
開発は深夜まで続き、っていうか、やってた人は朝までやっていたそうです。
みんな好きなのねーっていう。
成果発表会後に、会場を片付けてから、お寺散策。
八王子駅前のSOGOで飯食って一杯やってから帰りました。
今回作った物たちはこんなイベントでお披露目されたりするかもです。
それにしても楽しかった。
割り込み無しで没頭できて良かったし、それを周りのみんなと共感できたのも。
なかなか家にいると、ネットサーフィンとかしちゃって集中できなかったりするけど、
みんなが真剣な顔してやってるのみてると、俺も〜ってなるし。
会場を提供してくれたり、合宿を企画してくれた方に感謝です。
またやりたいです。合宿。マイブームになりそう。合宿。
以下、個人的な備忘録的メモ
<< SWFのデバッグ >>
EclipseでAXDTというプラグインで開発してたのでデバッグのやり方に苦労しました。
traceで悩む←このページにお世話になりました。
flash_player_10_linux_dev.tar.gz デバッグ用のFlashプレーヤーを落としてきて、
./plugin/debugger/install_flash_player_10_linux.tar.gz を解凍したら、
./flashplayer-installer って叩いてインストールします。
なんですが↓ここに何入れたいいかとまどっていたら、
Please enter the installation path of the Mozilla, Netscape,
or Opera browser (i.e., /usr/lib/mozilla):
自分の場合は /usr/lib/firefox-3.0.14/ にfirefox入れてましたとさ。。
~/.macromedia/Flash_Player/Logs/flashlog.txt ができました。
<< MySQL入れたらLatin1とかになる件 >>
なんかたまにあるんですよね。。UTF-8で指定してデータベースから作り直しました。
<< ActionScriptはTwitterにいろいろ垂れ流したので >>
後日まとめることにします。。
<< 参加者のエントリ >>
山寺で開発合宿ちう(http://d.hatena.ne.jp/hyoshiok/20091002)
コメント