crontabでやっちまいそうになった件

いろんなバッチがcronでボンボン起動されるバッチサーバがありました。 サービスを閉じたやつがあるので、crontabから2行ほどコメントアウトしようかと。 crontab -e 何やら様子がおかしい。 :q! とかやっても閉じられず、...

Wikiサポートアドイン

前の会社ではよくExcel使ってました。 今の会社ではよくWikiを使っています。 多感な20代前半に慣れ親しんだものってのは、、、 なんて書くと親父くさくなってしまいますが。 Wikiサポートアドイン ただ、Excelの表をWiki...

Windowsを再インストールしました

僕の家は3台パソコンがあります。 1.メインで使ってるデスクトップのWindows(DELL Dimension8300) 2.寝室や勉強会の時に使ってるノートのUbuntu(DELL INSPIRON 700m) 3.たまーに使ってるデス...

※ 注意SSL通信時は、iモードIDは付与できません。

以前、ドコモの公式ページを開発する際の開発環境 というエントリーでも触れたのですが、iモードIDというのが始まりました。 これでdocomoのために、formにutnっていうinputを作って、 端末識別番号を取得しますよ画面を出さなくてよ...

mod_rails(Rails用Apache組み込みモジュール)

半年くらいRailsの仕事に携わっていましたが、 アプリケーションサーバー(FastCGIを使っています)が割と貧弱で、 なんとかならんもんかなぁと思っていました。 FCGIはApacheとはプロセスを別立てです。 で、mongrelに乗...

viのredo

そういえば知らなかったす。 .(ドット)だけなんですね。 設定作業で間違ってundo(U)してしまって、 アタフタしてしまいました。

スルガ銀行のIBM提訴

知り合いが絡んでるとか絡んでないとかそういう話は別にして、 基幹システムって難しいんだなって。 前の会社にいた頃、何個か基幹システムの刷新プロジェクトに 携わったことがあったけど、デスマーチってのは、 こうやっておこっていくんだなってのを...

ドコモの公式ページを開発する際の開発環境

最近何かと携帯サイトの開発環境で苦戦していましたが、 また、今度は別の案件でメンドイことになりました。 ドコモの公式サイトはuid=NULLGWDOCOMOとリクエストにつけておくと、 ゲートウェーでその端末のuidに置き換えてくれるって...

もう6年目なのにね。

大学が文系で、会社入ってからもWindowsで秀丸とかEclipseでJava書いてたので、 あんまりUnixに馴染みがなかったりします。 最近は何かとUnixとかLinuxとかに触れる機会が多くて。 んで、サブディレクトリも含めて今い...

引き続き携帯ネタ。jpmobileを使ってcookieを扱う時。

Ruby on Railsでモバイルアプリケーション(正確に言うと、同じドメインでPCも携帯もさばく)を 作っていて、そこそこリリース間近になってきて、 明日からいよいよXXXテストがはじまる的な時に。 https ⇒ http に変えた...
タイトルとURLをコピーしました