2012-11

WordPressにFacebookのOGPの設定を入れてみました(今更ですが…)

自分のブログはかなりの自己満足でやっているので、イロイロあれこれしてなかったのですが、 GoogleAnalyticsみてたら、長い目で見ると、徐々に右肩下がりしている事が分かりましたw   んま、人が読んで面白いブログを書ける気もしないの...

Solr4.0のPivotFacetingを使ってみる

先日のSolr勉強会でドリルダウンの実装に関するセッションがあって、 その中でSolr4.0のPivot Facetingが最強じゃね?って話で、 スゲー良さげだったので自分も試してみる事にしました。   ってか、FacetPivotって何...

パスワード付きZipファイルをJava(Zip4j)で

パスワード付きのZipファイルをJavaで処理する必要性が出てきました。 普段は java.util.zip.ZipInputStream を使って↓のように実装しますが、 FileInputStream fis = new FileIn...

TreasureDataを試してみる

Best and Brightestな感じのスゲー技術者が集まってる事で有名な Treasure Dataですが、Fluentdとかは試したことありますが、 そう言えば本体使った事ないなと。。   ということで、さっそく試してみます。 Ma...

チョロっとmemcachedをイジってみる(Javaクライアントライブラリのspymemcachedも)

何やら業務でちょっとしたmemcachedを使ったアレを作る事になりそうで、 かれこれ2年くらい使ってないので、慣らし運転的に、いつものVirtualBox上のUbuntuで。   libeventがーとかって昔mixiさんとかのアレで話題...

Ubuntuで/tmpが消えちゃったよん(涙)な件

VirtualBox上に立てたUbuntuでいつもイロイロ検証してました。 あんまり小汚くしたくないなぁと思ってたので/tmpでやってましたよ、と。   /tmpってブートの度にクリーンアップされるんですが、 いつも"状態を保存"にしてるの...

TwitterBootstrapを使ってサクっとモックアップ

チョロっとしたUIを持つ画面の実装をする事になりそうで、 あんまりみっともないのもどうかなーと言うことで、 最近よく見かけるTwitterBootstrapを使ってみることにしました。   ■ ダウンロード、解凍、HTML表示 Twitte...

ApacheZooKeeperと戯れてみる(Eclipseプラグイン紹介のオマケ付き)

その昔、VCS(Veritas Cluster Server)のエンジンログと戯れたりしてたのですが、 ZooKeeperをウマイこと使いこなせれば、あんな事やこんな事できるのかな?と。   ドキュメントとかみるとシンプルで使いやすい的な事...

Python初心者がはじめるGoogleAppEngine(Picasa連携してみました)

レコーディングダイエット用のブログサイトみたいのを作ろうと、 Ruby on Railsでコードを書き始めてたのですが、 せっかくだから何かやった事ないのがイイかなと思ってGoogleAppEngineでPython。   ■ Python...
タイトルとURLをコピーしました