2019年5月14日に、日本で2回目(東京でははじめて)の #AlgoliaCommunityParty を開催しました!(Algolia Community Partyはグローバルで開催されているコミュニティイベントです)
//embedr.flickr.com/assets/client-code.js
//embedr.flickr.com/assets/client-code.js
今回もAlgolia公式Twitterアカウントで日本語でアナウンスしました 🙂
2019年5月14日(火)に恵比寿のCookpad様のオフィスで #AlgoliaCommunityParty を開催します!https://t.co/8NeqfseCpE
Algoliaユーザーの皆様もご登壇予定です!
-アル
– Cansell
– Cydas
– Komerco— Algolia (@algolia) May 7, 2019
Algoliaのご紹介
私の方からはAlgoliaのグローバルなインフラストラクチャや、Algoliaのサービスの概要についてお話しました。
//embedr.flickr.com/assets/client-code.js
差し障りの無いところだけ抜粋した資料は↓こちらになります。もし、ご興味いただけた方は、資料に記載の私のメールアドレスか、Twitterの @shinodogg や、Facebook等でご連絡いただければ幸いです。
Searching out-of-the-box!
パリで働くAlgoliaのSolutions EngineerのMika(Michael Sokol)によるセッション。
//embedr.flickr.com/assets/client-code.js
フランスのBIRCHBOXやドイツのBringmeisterといった我々がFederated SearchやDiscoveryと呼んでいる実装をしていただいているお客様の事例のご紹介や、Solutions Engineerチームで作ったGEO検索の技術を使ったWebサイトを実店舗に見立てるようなユーザー体験をご紹介するデモを行いました。
//embedr.flickr.com/assets/client-code.js
懇親会でもAlgoliaのPersonalizationや位置情報技術を使った関連度の高いアイテムの抽出方法など、多くのお声がけをいただき、Mikaも東京のハイレベルなエンジニア皆さまとのコミュニケーションを楽しんでいました。
アルとAlgoliaと私
アル株式会社のVP of Productである遠山 晃(@Vexus2)さんからは、非常に実践的な内容の発表をいただき、コスト効率の良いAlgoliaの使い方や、一方で検索用途でなくてもスピードが求められる時にあえてAlgoliaを使うといった、ヘビーにお使いのお客様ならではの観点を盛り込んでいただきました。
//embedr.flickr.com/assets/client-code.js
『わけがわからないくらいに速い』とおっしゃっていただけたのは私たちとって最高の褒め言葉です!
また、アルを支える技術群も興味深いですね。是非またお話をお聞かせいただければ幸いです!
//embedr.flickr.com/assets/client-code.js
Algoliaを使おうと思ったワケ
Cansellの代表取締役である山下恭平(@kyyamash)さんからは、グローバル展開を見据えた上でのAlgoliaのご選択についてお話いただきました。
//embedr.flickr.com/assets/client-code.js
経営者としての観点を理解することが出来たことは、私たちAlgoliaの人間にとっても大変ありがたく、今後の日本での私たちの活動にもいかしていきたいと思います!
//embedr.flickr.com/assets/client-code.js
Algolia with Firebase
今回のMeetup開催にあたって、会場の手配やKomercoの事例のご発表と、大変お世話になってしまいました、クックパッド株式会社 のエンジニアの三浦 和也(@__miup)さん。この度は本当にありがとうございました!
//embedr.flickr.com/assets/client-code.js
KomercoチームはiOSエンジニア中心で、且つ、少ないエンジニアリングのリソースの中で、積極的にフルマネージドなサービスを選択して、アジリティのある開発を実現されている様子を発表いただきました。
//embedr.flickr.com/assets/client-code.js
Algoliaのダッシュボードの操作方法に関する部分にまで丁寧に触れていただき、ご参加いただいた皆さまのご理解が一気に進んだのではないかと思います。
//embedr.flickr.com/assets/client-code.js
Algoliaからの戻り値を型を使って安全に扱いたい!といったご自身のご要望を自ら実装されたAlgent(https://github.com/miuP/Algent)は私も早速試させていただきたいと思います 🙂
—
ConnpassにAlgoliaグループも作りましたのでよろしければ是非ご登録くださいませ。
また、日本にAlgoliaのメンバーが来た際などに、こういった勉強会を開催していければと思っておりますので、引き続きよろしくお願い致します!