筑波MBA-IB – 1st Week

大学院に入学して1週間経ちました。仕事もクラスのアサインメントもあり、本当は日曜日に呑気にこんなブログを書いてるような場合ではないのですが、非常に色々忘れやすい性格なので今のうちに、、
B585A2BD-4337-480B-90A9-DEC9635F9567//embedr.flickr.com/assets/client-code.js

4/8 Sat – 入学式

朝からオリエンテーション。分厚い冊子がいくつも配られ、改めてコースの概要の解説や、全員の自己紹介など。モチベーションの高い多様なバックグラウンドを持った人たちの集まりで、テンション上がる感じ。
その後、1年上の先輩たちとランチをとりながら履修登録について、アレやコレや教えてもらったり、同じ建物にある図書館を案内してもらったり、色んな部屋を教えてもらったり。
入学式そのものは学長の挨拶があったり、要職な先生たちの紹介があったり、配られた資料の説明があったりで、サクっと終わり。
6E3166B5-287C-47B3-9F94-A731B48AFF42//embedr.flickr.com/assets/client-code.js
その後、1年上の先輩たちが開催してくれた新歓的な飲み会があって、そのまま近くの雰囲気のイイお店で2次会して、色んな話を聞いてイイ感じでDay 1終了

4/10 Mon – ネットワークガイダンス

学校の中で使える無線LANへの接続や、Office 365でのメールの操作法など、その他諸々の説明と設定。

4/12 Wed – Management Communication

Maswana先生によるプレゼンテーションスキルに関するクラス。
オジサンになるにつれてエモい話が好きになってきてる感あるのですが、ひたすらエモくて、時にHeart Warmingで、個人的には大好物です。普段自分がpublic speakingする時に意識してることもあれば、そうではない新しい気付きもあり、これからも楽しみな感じ。プレゼンのアウトラインを考えてくるのが次回までの宿題。

4/14 Fri – Introductory Data Analysis

数学ダメ男な自分的ですが、この2年間で一番身に付けたいのは、データサイエンティストの人たちとイイ感じに仲良くなれるくらいのデータ解析力。ひたすら出てきた英語の単語の日本語訳を調べて、日本語のウェブサイトをチェックしながら先生の解説聞いて、、みたいな感じで。コレばっかりはソレっぽい日本語の講座をWeb上にある動画とかで併せて勉強したりしないとついていきないカモ感。。で、宿題なんかあったっけな?的な…(;・∀・)

4/15 Sat – Placement Test

経済学と数学のテスト。事前に分厚い参考書みたいのが与えられて、Kindleで買いはしましたが、、という。。普通に撃沈(/_;)

4/15 Sat – Introduction to Economics

大野先生のクラスはひたすら面白くてあっという間だった。その都度、例を挙げて説明してくれるので分かりやすかった。けど、これも日本語の文献でキャッチアップしながらじゃないとキツイかも、と。。
# ちなみにPlacement Testの経済学の結果は散々でした…(*_*)

4/15 Sat – Business Simulation

チームで作業を行う、とても実践的で楽しいクラス。去年取った簿記3級の知識が、なるほどねーって感じで活用されたような、されなかったような。。。しかし、シミュレーションだからイイけど、実際の経営者ってずっと胃が痛い思いしながら過ごさなきゃいけないとするとツライかな、、とか。

4/15 Sat – 飲み

同じ学年の人たちで飲みいって、これまた色んな国の人たちとあーじゃねこーじゃねと話が出来るのはこのコースならでは感あるけど、未だヒートアップしてきたら英語がついていけないところがあるので、もっと精進せねばっていう感じ。

そんなこんなで来週は会社でQuartelyのビジネスレビュー的なヤツもあって、そっちの準備もあるし、宿題もテンコ盛りだし、、と。
頑張りましょう。

Introductory Mathematical Analysis for Business, Economics, and the Life and Social Sciences
Ernest F. Haeussler Richard S. Paul Richard J. Wood
Prentice Hall
売り上げランキング: 1,020,194

コメント

タイトルとURLをコピーしました