DockerのFounder CTOのSolomon Hykesの話: Binpress Podcast Episode 28

今年の2月くらいのヤツだけど、聴き逃してたのに気付いて、慌ててこのクソ暑い中、@solomonstreの話を聴くためにジョギングしてきました。笑
↓は英語が得意じゃなくてもトランスクリプト(文字起こし)があるのでオススメです。
Binpress Podcast Episode 28: Solomon Hykes of Docker(http://www.binpress.com/blog/2015/02/17/podcast-28-solomon-hykes-docker/)
 
なんて言うんですかね、ビジネスとかサラリーマンとかの対極っていうか。こういうカジュアルなロックミュージシャンみたいな雰囲気、自分は大好きです。
そして、随所に出てくる”gut feeling”。文字起こし検索したら8回も出てきた。笑
 
Dockerとかって、今やエンタープライズのネクタイしめた人たちも注目するような技術だと思うけど、Founderは↓こんなこと言っちゃうようなヤンチャな奴ってことで、一気にファンになってしまいました。

We learned along the way, but it was painful because in our minds, marketing is marketing. I’m an engineer; marketing is all that stuff that I don’t want to do.

I really, really, really did not want to be sending that email saying, “Thanks for an awesome ride; you got a week to vacate the premises.” I hate those emails.

 
2011年くらいにサンフランシスコでAndroidアプリ開発やってた時に、dotCloud使ってて、結構不安定でMySQL逝っちゃってbinlogから戻したりした思い出とかあったりするのですが、実は既にドイツのcloudControlって会社に売却されてたっていうのとか、このPodcast聴いてはじめて知りました。
 
そして、Dockerにフォーカスするってなった時に、前のめりだった奴、着いてきた奴、辞めて他行った奴、レイオフしなきゃいけなかった奴、、タフだったけど、コレに賭けたっていう彼の”gut feeling”がよく伝わってきました。
 
日本だとYコンビネーターとかって超有名アクセラレーターで憧れ、みたいのあるけど、彼にとっては普通に良きパートナーって感じで、その辺の大物感も起業家には必要な事なのかなとか思ったり。
 
で、圧巻なのはdotCloudのunder the hoodを紹介するぜ的な感じで2013年のPyCon(Pythonのカンファレンス)のLightning Talksで彼が何百人の会場をロックさせた↓
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=wW9CAH9nSLs&w=420&h=315]
(そう言えば、俺もこのTシャツ、サンフランのdotCloudオフィスでもらったんだけど、もうボロボロになって捨てちゃったな…)
 
そしてこのLTがバイラル効果を産んで、HackerNewsやTechCrunchにもデッカク取り上げられて、って何かスタートアップの技術支援担当の自分的には”そうそう、コレ!!”みたいな感覚っていうか。
 
ひょっとしたら話聴いてて、イラっとする人いるかもしれませんが、ITエンジニア的にDockerは無視出来ない技術領域だと思いますので、1回聴いてみるとイイんじゃないかなと思います。
そして、日頃からスタートアップのCTOの人たちと会ってる仕事をしてる自分的には、こういうPodcastやってみたいな〜。
 
ちなみにこのPodcastの最新エピソードのSachaさんは大阪でノマドな暮らしをしてて。奥さんが大阪でPh.D.って感じだそうで。日本にも、そして東京以外でもこのPodcast出てる人いるんだなぁ〜と↓
http://www.binpress.com/blog/2015/07/21/podcast-39-sacha-greif/
 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました