Agile Conference Tokyo 2010 に行ってきました。

■ 会場
秋葉原ダイビルという駅から出てすぐのところ。

ちょっと早めに着きましたが、コギレイな会場でした。

受付時にThoughtWorksのトートがもらえました。中には資料とか入ってる。
こういうのも嬉しいですねぇ。

 
 
■ オライリー
カンファレンスといったらコレだろう、、ということで。。
ヤバい書籍たちが10%OFF&xx円以上買うとノベルティーグッズが!

と、その前にガチャガチャをキメるw
 
 
■ Twitter
http://twitter.com/#search?q=agiletokyo
もうどこで何やってもツイッターですねぇ。
参加した人の生の声を聞くにはコレが一番。
会場では左前に #agiletokyo タグを付けてつぶやいた人のが
デッカく出るようになってました。
→ 講演者には見えないようだったので、それだけちょっと残念。
 
 
■ Continous Delivery
ThoughtWorksのJez Humbleさん。
Build and Release Principalとかいってイカした肩書き!

同時通訳なのでリズムが悪いっていうか、とても分かりやすい英語で
ゆっくりと話してくれたので英語だけでよかったのかも的な。。

終始そうだよねーって思いっぱなしだったのですが、その中でもいくつか。

『Always Production Ready』
 グッときちゃいますよねぇ。コレ。
 ”たった一つのバイナリ”って話もあって、
 開発者がコンパイルしたソレは、そのまま全く同じものが
 プロダクション環境まで自動的に行っちゃうような仕掛けをつくろう。
 → 自分がコミットしたものがデリバリされんだからそこに責任を持とう、と。
   Done means released!なんていう、これまたカッコよす。。
 
『Blue-Green Deployments』
 本番環境に全く同じ構成を2つ組んでおきましょう、と。
 で、Active-Standbyにしておいて、Standbyにリリースしたら、
 ネットワーク機器で振り分けをStandbyに向けてリリース完了的な。
 
『Canary Release』
 ABテスト的な。インターネットサービス会社だとよくやる手だと思う。
 これも環境を2つ作っておいて、例えば3分の1だけ出してみて
 評判良ければ全台反映とかそういうの。
 
なんか本が出たりするらしいです。
にしても、ThoughtWorksはいつもカッチョいいのぅ。
日本支社ってなんで無いんだろう。。
 
 
■ Microsoft
TFS(Team Foundation Server 2010)の紹介。
これはヤバすぎたな。。今日からでも使いたいくらい。
 
CI環境はウィザードだけで作れるとか、
アジャイルにチームを管理するためのクライアントソフトは
俄然Excelゴリ押しだったりとか、(なんだかんだでどこでも使ってるしねぇ)
とにかくボタン一個であれもこれも簡単にってのがグッときました。
 
Microsoftのコレ系のプロダクトは、Scrumで作ってるらしくて、
そのフィードバックが盛り込まれてたりもするみたい。
 
CI環境とか、別に.NETじゃなくてもよくて、
mavenとか使ってればEclipseのJavaのプロジェクトでも問題なく使える。
#デモはMacBook上のEclipseからやってました。
 
テストスイートも半端なくて、テスターのオペレーションを録画してくれて、
簡単に再現出来るようになってたり、マルチブラウザで自動的にテストしてくれたり、
なんとも至れり尽くせり。
 
こないだVisualStudioで.NET4のソースを見る機会があったんだけど、
データモデリングからソースのジェネレートから、
Railsのroutes.rbみたいなクラスとかもあったりして、
自分の中でかなり盛り上がってます。Microsoft。
 
 
■ その他
他にもアツい発表がたくさんありましたが、
印象としては、SI系の人や、結構ベテラン系の人もアジャイルに注目してて。
IPAの人の発表もあったし。(非ウォーターフォール型開発に関する調査は興味深い)
 
契約は請負でも目標コスト契約ってのがあるんだーとか、(派遣や準委任とか懐かしい響き)
今までのウォーターフォールのガッツリしたプロセスの中に
どうやってアジャイルのエッセンス持ち込む?とか、
日本では、日本なりに消化してやってこうって感じなのかなぁと。
 
自分のやってる仕事は、常に数人単位でしか動いてないので
大手SI系の人の話とかはどうもしっくりこなかったりします。
#数年前まではモロそっち系の人間だったくせに、、ですがw
 
 
■ 昼飯
せっかく秋葉原ってことで、ガンダムカフェに行ってみました。

メシは期待しない方がいいかと。。値段高い割に的な。。
ただ、店内はガンダムグッズ満載で、好きな人にはいいのかも知れませんね。。
自分も普通にみてましたがそこまでいれこんでたわけでもないので。。。
 
 
■ 書籍系
IBMのセッションで質問したら本くれました。
# ってかローカルにインストールする型のプロジェクト管理ツール系の話だったのに、
# ブラウザで管理できないの?って聞いたら、実はアメリカでクラウド型の作ってますって。。
# 最初からそっちの話が聞きたかったなぁと。。
# あと、IBMさんはいろんな名前の製品があってどれがどれだか。。。汗

 
以下の書籍を買って、セマンティックWebTシャツと、オライリーのトートもらいました♪

 

セキュリティの神話
セキュリティの神話

posted with amazlet at 10.07.24
John Viega
オライリージャパン
売り上げランキング: 143889
おすすめ度の平均: 3.5

5 「銀の弾」は存在しない?
2 未だP7ですが

 

クラウド セキュリティ&プライバシー ―リスクとコンプライアンスに対する企業の視点
Tim Mather Subra Kumaraswamy Shahed Latif
オライリージャパン
売り上げランキング: 5138
おすすめ度の平均: 4.5

4 これまでの総括として役立つリファレンス
5 クラウドセキュリティの1つの標準になるうる本

 

アプレンティスシップ・パターン ―徒弟制度に学ぶ熟練技術者の技と心得
Dave H. Hoover Adewale Oshineye
オライリージャパン
売り上げランキング: 3872

 
他にもpythonでコンピューターの事が勉强出来ちゃう入門書とか
欲しいのいっぱいありましたが、ガマンガマン。。。。

コメント

  1. kentarox より:

    お、やった!うーん熱いねぇ。
    やっぱりアジャイル開発で高速リリース!ってやろうと思うと、
    じゃあテストどーするんだ、ってのが出てくるよね。
    まぁてきとーで。では済まない今日この頃だよなぁ。

  2. shinodogg より:

    世の中便利なものいっぱい出てるし、イカしたエンジニアもたくさんいるから、
    常にアンテナ張っとけば、なんとか、、ついていけるかな、と。

    が、大変なのは、それを自分たちの組織にどう持ち込むか?とか、
    なんかあったら自分がケツ持つんだぜっていう心意気とか、
    そういうのかなぁと。

    と、偉そうな事を言っておいて、今日も土壇場でスクリプト書き直して、オリャっとリリースした自分w

  3. […] Checktweetmeme_style = 'compact';tweetmeme_url='http://shinodogg.com/?p=3545';去年に引き続き(http://shinodogg.com/?p=3082)、今年もAgile Conference Tokyoに行ってきました。   […]

  4. […] Deliveryに関する話を聞くのは今回で3回目だったりしますw 1回目: Agile Conference Tokyo 2010 に行ってきました。(http://shinodogg.com/?p=3082) 2回目: Agile Conference Tokyo 2011 に行ってきました。(http://shinodogg.com/?p=3545)   […]

タイトルとURLをコピーしました