数に強くなる

数に強くなる (岩波新書)を読みました。

これはヤバかった。

最後の章の冒頭が以下のようになってるんだけど、
さあ、この章をもって本書もオシマイである。
え、え、ちょ、まだ終わらないでよ、って埼京線の中で口に出しそうになった。

いろんなことが腑に落ちまくる。

50,000 って、いくつだか分かりにくい。
5,0000 だったら分かりやすいのに。
万は0が四個。億は八個。兆は十二個
4つ区切りの方が分かりやすいようになってる。日本語は。
でも、英語だと、105,000 をone hundred, 5 thousandなんだって。
「単位:千円」とかいって0を3つ省くのとかも・・・。

よく、ザックリで~とか言うけど、倍と半分はOK的な。
で、ドンガラなんて話に流れてくんだけど、ドンガラガンのところなんて、
ウッヒョーって思ってしまいつつ(ザックリ書くの難しい・・・)、
不純なものが入ってるから面白いんだ的なところもツボだったり。

そして、何よりも、語り方がいいっていうか。
そうやって普段から頭の中を数でいっぱいにして、くたびれるくらい
に動かしているくせに、著者は自分の財布の中身にはまるで無関心なのである。
著者の研究所の近くにある「金ちゃん」という中華料理屋でいつも食べる、
「肉ニラ半ライス」の750円あればいいくらいにしか思ってない。

とか、なんか”こっち側”の人だよなって、妙に親近感が湧く。
畑村洋太郎さんの他の本もチェックしていこうと思います。

また、地頭力を鍛える 問題解決に活かす「フェルミ推定」
↑この本もよかったけど、より”数”ってものにフォーカスしてるのに、
全く堅苦しくなくてざっくばらんな数に強くなるの方が面白かったです。

この本は、弾言 成功する人生とバランスシートの使い方を読んでいて
出会ったんだけど、読んだ本が、本を呼ぶってのも、いいもんだなぁと。

地頭力を鍛える 問題解決に活かす「フェルミ推定」
細谷 功
東洋経済新報社
売り上げランキング: 469
おすすめ度の平均: 4.0

4 非常にわかりやすい
4 「思考停止の危機」を食い止めるためにも読んでおくべき一冊
4 「結論から」「全体から」「単純に」
4 フェルミ推定だけじゃない、本当に地頭力に気づきました
5 有益な一冊

弾言 成功する人生とバランスシートの使い方
小飼 弾 山路 達也
アスペクト
売り上げランキング: 4746
おすすめ度の平均: 4.0

1 予想外
4 ダンコーガイ的ライフハック
5 ブログ「404 Blog Not Found」から
5 ヒト、モノ、カネについての新しい切り口だ
5 ヒトの価値最大化

コメント

タイトルとURLをコピーしました